伊豆の梅林を楽しめるコテージ

お問合せ・ご予約はこちら 03-3666-0078 電話受付時間:10時〜18時(土・日・祝日は休業) ご予約の流れキャンセルについて初めての方へ
HOME>伊豆コテージ一覧>柏谷公園・横穴郡近くのコテージ 収穫体験の出来るコテージ空室状況
収穫体験の出来るコテージ
農園に近いコテージ
柏谷(かしや)公園には、広場や遊具の他に、国指定史跡の『横穴郡』という北伊豆最古の貴族のお墓があります。堅穴住居や高床式倉庫など、歴史に触れ合うことの出来る場所ですので、一度訪れてみてはいかがでしょうか?

伊豆の貸し別荘地図はこちら。

コテージ・修善寺フォーレスト付近のご紹介となります。



柏 谷 公 園


 公園の広場   横穴郡1
柏谷公園は、たくさんの方々がコミュニティの場として
多く活用し、幅広い世代から親しまれている公園です。
こちらは敷地内にある国指定史跡の
『横穴郡(よこあなぐん)』
と呼ばれる古墳時代後期のお墓



柏 谷 公 園 敷 地 内 の ご 案 内
名称 概要
イベント広場 円形の広場で、各種イベントに利用可、広場の中央部では音が響きます。
多目的広場 芝生の広場で誰もが気軽に利用できます。
子供広場 複合遊戯やベンチを設置しています。
野球場(有料) 両翼90m、センター115メートルの大きさ(夜間照明もあり)
複元家屋 堅穴住居と高床式倉庫があり、柏谷横穴郡とともに古代の歴史にふれあうことが出来ます。埴輪のモニュメントが入口でお出迎え。
からくり時計 朝から夕方まで1時間毎に音楽が流れ、音楽に合わせて可愛いリスが時間を知らせてくれます。
通称『ブナおじさん』は公園のシンボル的存在です。
柏谷横穴郡 およそ7〜8世紀のお墓で、一部が国指定史跡とてっています。
駐車場 普通車140台/大型車5台、駐車可。
駐輪場 公園西側イベント広場横に自転車置場を設置。
トイレ 公園東側と南側に設置。南側トイレは、車椅子での利用も可能。



横穴郡
横穴郡2 横穴郡3 横穴郡4
県内最大規模の横穴墓郡で、6世紀終わり頃〜8世紀まで利用されていたとされる北伊豆では最古の貴族のお墓です。史跡に指定された範囲は、全体のうち保全状態が比較的良好な一部で、現在柏谷公園の最も奥(北)側に位置しています。

横穴郡は遺骸(亡くなった人)を納める玄室と、その全面に慰霊祭を行った墓前域、両者をつなぐ通路である羨道(せんどう)に分かれています。墓前域とは玄室の前に造られた小さな広場で、前庭部とも呼ばれています。墓前域では亡くなった人の霊を慰めるための供養祭のようなことが行われたと考えられています。
当時人が死後に行くと考えられていた黄泉の国を現した玄室内には、生活に困らないよう食器(土器)、身を飾る装飾品、身を護る武具や旅の道具などの副葬品が一緒に埋納されていました。黄泉の入口は閉塞石(へいそくせき)と呼ばれる川原石を積み上げて塞いでいたそうです。供養祭の際に供えられたと思われる土器などの遺物が数多く見つかっています。


横穴郡5 横穴郡6
横穴郡で発掘されたものは、函南町の
中央公民館にあるそうです。
この中には入っても良いとのこと!
記念撮影してみるのも良いかもしれませんね。


堅穴住居 高床式倉庫 入口の埴輪
左が堅穴住居、中央が高床式倉庫、右が入口でお出迎えをしてくれる埴輪です。
このように柏谷公園では様々な歴史を直に見て体感でき、学ぶことが出来ます。公園の敷地内には広場や遊具
などもありますので、お子様を連れて歴史見学に行くのもオススメ♪


住所 〒419-0112 静岡県田方郡函南町柏谷
お問合せ 電話 055-979-8104/FAX 055-979-8146 (函南町役場、管財課)
交通 @伊豆箱根鉄道「大場駅」より沼津登山東海バス「畑毛温泉方面」に便乗、「柏谷口」停留所で下車後、徒歩約10分
AJR函南駅より沼津登山東海バス「畑毛温泉方面」に乗り、「柏谷口」停留所で下車後、徒歩約10分
B国道136号線・熱函道路交差点より車で約5分
コテージからの距離 お車で約40分〜50分程
コテージからの道にありますので、コテージへ向う途中、又はコテージから帰る途中にお立ち寄り頂けます。




歴史に触れ合うならコテージ修善寺フォーレストへどうぞ